JavaScript を有効にしてご利用下さい.
鳥取・因州和紙の里から伝統とこだわりを
商品数:0点
商品金額:0円
クーポンのご使用で割引を受けられます!お持の方はこちらから
アウトレット(19)
墨(3)
紙蔵ぶらんど(19)
書道用加工紙(5)
書道用画仙紙(18)
機械漉画仙紙(4)
手漉画仙紙(13)
書道用半紙(22)
機械漉半紙(13)
手漉半紙(7)
書画用色紙 短冊(5)
賞状用紙(1)
古筆臨書用紙(9)
料紙 (19)
バインダー(1)
手切絵(4)
写経用紙(4)
水墨画 俳画 日本画用紙(12)
香り和紙名刺(7)
和紙名刺(12)
因州和紙 プリンター用紙(9)
レターセット(13)
和紙便箋(22)
巻紙(5)
和紙封筒(15)
和紙ハガキ(9)
一筆箋(2)
ちぎり絵用和紙 色紙(7)
ランチョンマット(2)
版画 魚拓用紙 民芸和紙(5)
和紙製品(3)
書画 作品(4)
商品コード: e-361011
在庫 7 個
限定品
国産三椏100%使用。
三椏(みつまた)で作られた因州和紙は 「因州筆切れず」という異名をとる程の高い評価を受けています。
これは、三椏紙は特にきめが細かく筆運びが滑らかなので「いくら書いても筆が傷まない」という意味と「筆についた墨がかすれることなく長く書ける」という意味を掛け合わせた、しゃれた表現で、高品質の和紙です。
白くなめらかで、きれいな紙に仕上がりました。 手漉製品のため一枚ずつの厚さに若干のちがいがございます。
(経済産業大臣指定『伝統的工芸品』ですが、古い三椏原料を使用しているため若干の細かい原料塵が混入しているものがございます。
(寸法)0.8尺×1.1尺 約24.2cmx33.3cm。 (産地)因州鳥取産。
■価格 ◇ 4,400円 : 100枚1冊
価格(税込) 660 円
手漉 半紙判です。お買い得品です。