鳥取・因州和紙の里から伝統とこだわりを
因州和紙とは、鳥取県東部(旧国名・因幡国)で生産される手漉和紙の総称です。 和紙は洋紙と違い、一枚一枚手作りであるところから、その温かさ、人間味等が伝わってきます。 書道用紙の他、最近ではちぎり絵・民芸紙等に多く使用されるなど、新しい用途が考えられています。